東欧縦断の旅

ザグレブからリュブリャナへの日帰り旅行。コンパクトな旧市街は街歩きにピッタリ!

こんにちは、しーちゃんです。

今日はザグレブから隣の国スロベニアの首都リュブリャナまで、日帰りで行ってきました。

実はここでも昨日に引き続き、「難易度高すぎザグレブ」が炸裂だったのです!

東欧の他の国と同じようにバスターミナルがすごく広いため、それぞれのバスがどこから発車するのかがわかるように、2階の待合室には掲示用のモニターが設置されていました。これは安心!

ところがなかなかデータの更新がありません。出発まで時間がある時は余裕で見ていたのですが、出発10分前くらいになっても更新されず・・・

そんな時、FLIX BUSの電子チケットに402の文字があることに気づきました。

これってバスの出るプラットホーム番号?

とりあえず402のプラットホームに行くと、大きなトランクを持った一人の若い女の子が待っていました。聞くと、同じバスでリュブリャナの先のイタリアのトリエスタまで行くとのこと。

あーよかった。ここなのね。とバスを待っていましたが、なかなか人が集まってきません。

もしやと思い、2階にダッシュで上がり掲示板を見ると、モニターの掲示が更新されていて、私たちのバスにはプラットホーム305の文字が!

大慌てで305に行くと、もう人がたくさん集まっています。ただバスはまだきてないようです。これはイタリア人の彼女にも知らせなければなりません!

また402に戻り、彼女に掲示板を撮った写真を見せながら、バスが305から出ることを伝えました。

402はバスのプラットホームの番号ではなく、紛らわしいことにバスの便名だったのです。

彼女からめちゃめちゃ感謝され無事バスに乗車できました。欧米人だからって、私と状況は同じなのね、と改めて思いました。

バスはなんと2階建て。おまけに私は2階最前列で、目の前はすぐフロントガラスです。本来なら素敵な景色を楽しむことができるはずですが、この日の移動中もあいにくの雨。これから上がってくる予報だけど、間に合うかな?

宝の持ち腐れのようなバス席で、うとうとしてる間にバスはリュブリャナにつきました。

おかげで雨はちょうど止んで、街歩きも楽しめそうです。

まず向かったのはリュブリャナ城です。そこそこ登る必要がありそうなので、朝の体力のあるうちに行っておこうという作戦です。

リュブリャナ城は見せ方にこだわっていて、学んで楽しめる良いお城でした。

その上ありがたいことに、珍しく日本語のオーディオガイドがあったのです。これはさっそく借りなければ!

ただ文語調の語り口がなかなか頭に入ってこず、あまりよく覚えていないという・・・

お城では塔に登ったり、地下牢に入ったりと定番の展示以外に、旧ユースラビア時代の産業についての展示もありました。

実はこの時まで、スロベニアが旧ユーゴスラビアから独立した国ののひとつだとは知りませんでした。スロベニアといえば、すぐ隣はイタリアです。かつて東側といわれた社会主義国のユーゴスラビアが、こんなに大きな国だったということを初めて知りました。

展示ではユーゴスラビア時代に世界的に大ヒットしたイスクラ社の電話機の展示などがありました。久しぶりにジリジリジリとダイヤル電話のダイヤルを回しました。

さぁここからは山を降りて、街歩きを始めましょう。

まずはリュブリャナの新市街と旧市街を結ぶ三本橋の1つの竜の橋のドラゴン!

橋にドラゴンとなると、日本橋を思い出しますね〜。

リュブリャナは旧市街がコンパクトにまとまっているので、のんびり街歩きを楽しめます。そういえばお城に向かう時にはちょうどミサの最中で入れなかったリュブリャナ大聖堂が、そろそろ一般にもに開放される時間です。

そちらに向かうことにしましょう。

扉がすでにただならぬ存在感を醸し出しています。

中は、みんな大好きねじねじのバロック様式の柱に囲まれた祭壇も素晴らしかったですが、なんといっても天井画が本当に素晴らしかったです。

天井画というと、バチカン市美術館のシスティーナ礼拝堂にあるミケランジェロの「天地創造」を思い浮かべますが、こちらはモチーフとしては、同じくシスティーナ礼拝堂の「最後の審判」に近い感じです。

中央が天国で、周りかにはそこから落とされそうな人が立体的に描かれていました。

こうした絵画を気軽に鑑賞できるなんて、教会は素晴らしいですね。

さてリュブリャナなんですが、アール・ヌーヴォー建築も素晴らしいものがたくさんあったのですが、アールデコ建築が本当に可愛くて、今回はこちらをご紹介したいと思います。

ところで丸い窓が特徴のこの面白い建物はモダニズム建築になるのかなぁ。もうずいぶん古い感じだったけど、ちょっと中銀タワーっぽくってかわいかったです。

帰りは雨も上がって、車窓の景色もバッチリ楽しめました。

さぁ今夜は何を食べよう。ウキウキしながらザグレブに帰ると・・・・

ガーン!レストランが1件も開いていません。

おそらく日曜日はほとんどの店舗がお休みなのでしょう。

しばらく街を歩き回りましたが、空いているのはお酒やコーヒーを出すお店か、アイスクリームショップだけ。

夕食抜き?

いえいえ大丈夫。

ザグレブの街角で何度か見かけたとうもろこしの屋台。今日も元気に営業中です。こんな日はちょっとお年を召した黄色いお姉さんが、迷える民への救世主のようです。

茹でたてのとうもろこしをお鍋から取り出しナプキンで包んで、「熱いから気を付けてね」と、とうもろこしの皮に乗せて手渡してくれました。

茹でたてはやっぱり美味しい〜。結局歩きながら半分ぐらい食べてしまいました。

それから見つけたカット売りのテイクアウト用のピザ。あとはコカコーラでも買って部屋に戻ることにしましょう。

どうにか夕食難民にならずに済みましたが、やっぱりザグレブ、難易度高いよ〜。

にほんブログ村への挑戦を始めました。クリックしてくれると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ シニア世界一周へ
にほんブログ村